イラスト

パースが狂ったまま、デジ絵強行!テーブル完成!

2021-02-01

前回の後半に続き、「テーブルの描き方」に取り組みました。
ソファを描く時はパースを適当に描いたので、ソファとテーブルの関係がおかしな事になり、同じ空間に存在しているとは思えない感じになりました。

[nlink url="https://fukudamari.com/palmie_7/"]

デジタルイラスト初心者「ふく」のオンライン講座体験記

2020年6月にデジタルイラストを勉強しようと思い立つ。
2020年7月からオンライン教室「パルミー(Palmie)」の利用開始。
幻想イラストとか描きたいと思うが、まだデジタルイラスト超初心者。毎日、30分から60分はイラスト時間を確保できるように頑張ってます!

目次

パースが狂ったまま、デジ絵強行!テーブル完成!

ソファを描くときには目安でパースを考えながら描いたのに、テーブルを描くときにソファを基準に突然パース定規なるものを使ったら、パースがおかしくなっちゃったからの続きになります。

とりあえず、もうソファからやり直す気力がなかったので、変なパースのままですが、先生の言う通りに影と光を意識して色を塗っていきます。

先生はブラシツールの透明度や筆圧設定をいじって光が当たる部分を塗ってましたが、クリップスタジオの私は先生と同じようにぼやっと塗れるブラシがどれかわからなかったので、エアブラシツールを使って光がぼやっと当たる部分を塗りました。

光は3回くらいに分けて、ちょっとずつ明るいエアブラシを重ねていきました。

↓↓

レイヤーの設定を「乗算」にして、木目っぽいブラシで薄く線を引きます。
木目の下のレイヤーの影響を受けながら、木目が描けます。
更にテーブルの脚ににも影と光をつけて、テーブル下に影を入れます。

↓↓

無事に(?)テーブルまで描けて、じゅうたんを描いていく途中まで進みました。パースはおかしいですがwww、このまま力業で進んでいきたいと思います。

↓↓

今日取り組んだ講座

カラーイラストの背景を描くためのモチーフ別描き方講座

この講座は、カラーイラストの背景を描くためのモチーフ別描き方講座です。

背景イラストレーターの酒井達也先生が、自然物や人工物などモチーフごとに描き方を実演解説。

プロの現場で使われている色の塗り方や質感の出し方のコツを学ぶことで、初心者でもきれいな背景が描けるようになります。

パルミー(Palmie)

 

-イラスト